帯状疱疹ワクチンの定期接種がはじまりました



この4月よりようやく全国で帯状疱疹ワクチンの定期接種がはじまります。
今年度(令和7年4月~令和8年3月)に65・70・75・80・85・90・95歳の誕生日を迎える方と100歳以上の方が対象です。自費でうけるのと比べ約半額程度で接種できます。
5年後には65歳の方のみが対象になる予定ですので、今回対象となる方は今年度を逃すと次のチャンスはないと思われます。おじいちゃんおばあちゃんの年齢を確認して、教えてあげてください。
庄原市民で助成を受けるには、接種券と予診票が必要となるため、事前に庄原市役所の申請窓口で交付申請を行ってください。

帯状疱疹ワクチンの定期予防接種について | 広島県庄原市のホームページへようこそ

ほぼ毎日のように帯状疱疹の患者さんに接しており、早く予防接種の普及がすすむことを願っていました。予防に勝る治療なしです。
対象年齢の人は積極的に接種することを推奨します。また対象年齢でなくとも50歳以上の方は接種できます。
私自身も50歳と55歳の時生ワクチンを接種しています。
完全自費にはなりますが、罹患し辛い日々を送るよりましですので、この機会に熟考してみてください。
添付は以前の取材記事(一部修正)です。ご参考にしてください。